勝尾崎キャンプ場

ご利用にあたっての確認事項
ご利用いただく皆様にとって楽しいお時間となりますよう、必ずお読みの上、ご理解いただけますようお願い致します。
・安全管理及び施設管理上、好ましくない行為が行われた場合は、ご利用をお断りし退場をお願いすることがございます。
場内ではスタッフの指示に従うようお願いいたします。
・暴力団ならびに関係者の方のご利用はお断りしております。
・指定された場所での喫煙をお願いします。吸い殻のポイ捨ては厳禁です。
・場内での盗難、事故等に関しては、責任を負いかねますので十分ご注意ください。
・故意に施設・備品の破損を招いたと見られる場合、修繕費をご負担いただく場合がございます。
・レンタル品・場内備品の場外への持ち出しは、ご遠慮ください。
・穴や溝を掘ることはご遠慮ください。
・テント内でのガスランタンやカセットコンロの使用では、一酸化炭素中毒、火災には十分にご注意ください
・ミュージックプレイヤー・楽器等は他のお客様に迷惑がかかる音量での使用は禁止です。
・チェックアウトの際には、滞在場所付近のゴミ等を確認し、処理していただくようお願いいたします。
・場内のゴミ捨て場以外へのではゴミの投棄は絶対にしないでください。
・ゴミの分別は必ず行ってください。
・野生動物が多く存在しますので、飲食物やゴミを荒らされないように管理の徹底をお願いいたします。
・調理や洗い物の際に出たゴミ等は、各自で処理をお願いいたします。
・炊事棟をご利用の際には、食べ残し等はそのまま流さず、きれいにふき取ってから洗浄してください。
・1つのテントにつき1台は場内にて駐車できます。2台目以降は場外駐車場をご利用ください。
・電源のご利用はございません。
・季節により、落ち葉や木の樹液等が付着してお車やテントが汚れる場合がございます。予めご注意ください。
・焚き火を地面で行うことは禁止です。適切な器具を使用してください。
・場内での花火は禁止です。手持ち花火のみ、所定の場所と指定の時間帯でお楽しみいただけます。
・海水浴は禁止となっております。波打ち際に行かれる際にも必ずライフジャケットの着用、
マリンブーツなど踵が脱げない物をお履き下さい。
・SUP、カヤックの利用は禁止となっております。
・ペットをお連れの場合、リードご着用いただき離さないようお願い致します。
・海で海産物の採集は密猟です。法律違反となりますので、絶対におやめください。発見した場合は、警察への通報対象となります。